2015

テクノロジーの未来

「心」の原理の解明が、ヒトと人工知能の未来を変える(『フューチャー・オブ・マインド』書評)

人工知能の性能が、2045年に人間のそれを上回るとする予測がある。米国の著名発明家レイ・カーツワイルが提唱する「2045年問題」だ。 今回紹介する『フィーチャー・オブ・マインド』(2015)は、理論物理学者ミチオ・カク氏による、人間の心や...
テック系ニュースまとめ

未来の世界に影響を与えるテクノロジー系ニュース8選・第3回(2015年1月~3月)2/2

3ヶ月間で流れてきたテクノロジー系ニュースのまとめ第3回。2015年1月~3月のニュースで、特に未来に対して重要な影響のありそうなものをまとめてみた。 このうちビッグデータ、人工知能、ロボットと自動運転車、そして宇宙開発の4つの分野につい...
テック系ニュースまとめ

未来の世界に影響を与えるテクノロジー系ニュース8選・第3回(2015年1月~3月)1/2

3ヶ月間で流れてきたテクノロジー系ニュースのまとめ第3回。2015年1月~3月のニュースから、未来に対して重要な影響のありそうなものをまとめてみた。今回も21世紀を満喫できるニュースばかり。 Summary Note 1.ビッグ...
テクノロジーの未来

ドローン運用の法整備をめぐる各方面のアプローチと、拡大する用途(最近のニュースより)

いなたくんへ ドローンの開発動向には依然として注目が集まっている。民間・軍事の両分野における、現在の活用と、少し未来の展望について、以前下記の記事にまとめた。 ドローン本格普及前夜のまとめ(1/2)-無人飛行機を利用した未来のサービ...
テクノロジーの未来

人間と機械の協働・融合が進む、最新テクノロジー系ニュース

いなたくんへ いくつかの未来予測は、21世紀に重要になるテクノロジー分野として、人間の能力の補助・支援・拡張、あるいは人間自体の強化を挙げている。デバイスを人間に埋め込むインプランタブル技術については、以前記事を書いた。 いま注目の...
中国の未来:国家編

AIIBとシルクロード経済圏がもたらす、国際機構及び中国の地政学的位置付けの、変化の始まり

いなたくんへ 中国が主導して設立を目指すアジアインフラ投資銀行(AIIB)の参加国が明らかになっている。2015年4月1日現在で49の国と地域が参加を申請しており、このあと創設メンバーが決定される。 AIIBは今後増大するアジア...
雑記・雑感

『イミテーション・ゲーム』と思考するチューリング・マシン

ホーキング博士の半生を描いた『博士と彼女のセオリー』に続いて、映画の感想をもう1つ。コンピュータの父アラン・チューリングによるエニグマ解読を描いた『イミテーション・ゲーム』だ。「暗号」と「コンテクスト」、「チューリング・テスト」や「チューリ...
雑記・雑感

『博士と彼女のセオリー』と、科学の世界に呼び戻された「神」

ブログのテーマである「未来予測」とは外れるけれど、閑話休題ということで、今回は映画の感想を。スティーブン・ホーキング博士を描いた『博士と彼女のセオリー』(2015)だ。 ホーキング博士は、ブラックホールの特異点定理の発表に始まり、宇宙...
テクノロジーの未来

「第2のインターネット」出現の可能性を考えてみる

いなたくん 「ネット」と言えばインターネットだ。 ネットは「ネットにつながる」「ネットにアップする」のあのネットで、インターネット・プロトコル技術により世界を繋ぐ、今となっては欠くことのできないインフラだ。 「ネット」と言えば...
テクノロジーの未来

ビッグデータ・人工知能をめぐる各社の戦略と「コンピュータは世界に5つ」の予想(『クラウドからAIへ』書評2/2)

いなたくんへ サン・マイクロシステムズCTOのグレッグ・パパドポラス氏は2006年に「世界のコンピュータは5つに集約される」という趣旨の予想をブログに載せて話題になった。YouTubeがGoogleに買収されたように、ウェブサービスが...
タイトルとURLをコピーしました